まず入浴の攻略まとめをざっくりと。
・弾避けは×ボタン
・□+×同時押しでOK
・霊力せっけんはわりと貴重
・1個ずつ消費で手動操作が理想
持ち込み不可のダンジョンでも必殺技やパッシブスキルは大いに役立ちますし、強化しておいて損はありません。
詳しくみていきます。
入浴システムと戦闘
上の画像は温泉の種類ですが、
右にいくほど時間制限が短くなります。
結果の力を3~4回解放すると、ゆらぎ越えとなります。
ゆらぎ越えでは、ボーナスタイムで撃退数が×2となります。
まさに稼ぎどころです。
同時押し連打しておけばOK
戦闘については、×と□同時押しを連打しておけば基本的にいけます。
弾を避けるのは×ボタンで、□で攻撃して、結果の力を解放していけば問題ないでしょう。
ゆらぎ越えしたあとのボーナスタイムも、同時押し連打でOKです。
霊力せっけんとスキップ
入浴には、最低でも霊力せっけん1個が必要です。
霊力せっけんはわりと貴重なので、無駄遣いしないほうが良いです。
メインに使うキャラが決まってから、大きく強化していくといいでしょう。
スキップは経験値少ない
スキップをすると、手動でやるより明らかに経験値が少ないです。
だいたい半分以下でしょうか。
ただの作業になりやすいので、スキップしたくなりますが、効率的にはあまりやらないほうがいいです。
5倍は素材(残り湯)が1個だけ
霊力せっけんを5個消費すると、経験値5倍になります。
しかし、貰える残り湯は1個のままです
「1個ずつ霊力せっけん使ってスキップ」を5回すれば、素材は5個もらえます。
経験値は少ないですが。
1個ずつ手動が理想
というわけで、1個ずつ手動でやるのがコスパ最強です。
時間と手間はかかりますが。
霊力せっけんがわりと貴重なので、できるだけ無駄遣いしないのが望ましいです。
入浴レベル未満の残り湯を入手
残り湯の素材には、レベルがあります。
Lv.7なら、強化合成で+7となります。
ただし、レベル(この例では7)を超えた装備には、一律で+1しか増えません。
入浴レベル21だと、レベル20の残り湯を入手できました。
レベル20なら、一気に装備を無強化から+20まで強化できるメリットがあります。
特に素材を入手し辛い、強くてレアな装備に役立つでしょう。
入浴レベル30なら、+29まで入手可能と思います。
残り湯のレア度はランダム
どれぐらい撃破できたかとか、スキップの有無などはレア度に無関係と思われます。
せっけんを5個以上使った場合も同じかはわかりませんが。
体感ですが、純粋にランダムに思えます。
入浴で習得できるスキル
習得にはパターンがあります。
共通した習得パターンについてご紹介します。
キャラごとは別途まとめます。
習得のポイントまとめ
先にまとめを。
・必殺技習得はレベル2
・必殺技の回数増加はレベル5と8~
・4つ目の必殺技はどれかをレベル11に
入浴レベルに応じた習得内容
入浴レベル2 必殺技習得
入浴レベル3 ステータス系習得
入浴レベル4 独自のパッシブスキル習得
入浴レベル5 必殺技レベルアップ
入浴レベル6 ステータス系レベルアップ
入浴レベル7 独自パッシブレベルアップ
入浴レベル8 必殺技レベルアップ
入浴レベル9 ステータス系レベルアップ
入浴レベル10 独自パッシブレベルアップ
入浴レベル11 さらに新必殺技習得
4つ目の必殺技
3つある温泉の種類の内、どれかをレベル11にすると4つ目の新必殺技を覚えます。
幽奈なら大岩落としですね。
さらにほかの温泉の入浴レベルを11にすれば、4つ目の必殺技レベルが上がります。
ちなみにトロコン目指す場合は、全キャラどれか1つは入浴レベル10に達しておく必要があります。
ステータス系は共通
ステータス系は、HP、ちから、耐久力のいずれかがアップするパッシブスキルです。
それぞれ誰もが持っています。
全キャラ共通ですね。
+1~2しか上がらないことが多いですが、それでも意味はあります。